トップページ > 多汗症の治療方法 > 多汗症に効く漢方薬

多汗症に効く漢方薬

多汗症に効果があるといわれている漢方薬は、主に次のようなものがあります。
・柴胡桂枝乾姜湯(さいこけいしかんきょうとう)・・・顔や首によく汗をかき、寝汗がよくかくとき。
・五苓散(ごれいさん)・・・喉が渇いて、尿が少ないのに汗が多いとき。
・茵陳蒿湯(いんちんこうとう)・・・肝炎の薬として処方されています。頭によく汗をかくとき。
・女神散(にょしんざん)・・・自律神経や更年期の影響で、よく汗をかくとき。
・竜胆潟肝湯(りゅうたんしゃかんとう)・・・泌尿器の病気によく処方されています。手にひらや足のうらによく汗をかくとき。

スポンサードリンク

ただし、漢方薬による治療を行っても、多汗症が完治することは少ないようです。
これは、漢方薬の多くはもともと人間が持っている自然治癒力を増強することを目的としているためです。

多汗症そのものよりも、多汗症の元となる病気・症状に対する自然治癒力を高め、その結果として多汗症の症状も和らぐというメカニズムであることが多いです。
病院の皮膚科などでも、漢方薬を処方されるケースがありますが、これらのことをよく理解した上で、服用するとよいでしょう。

街中の漢方薬のお店などでも、症状と汗をよくかく場所によって処方してくれます。
よく汗をかく場所が背中であれば精神が安定する漢方薬を、首から上の場合は疲労回復や体力増強の漢方薬をという具合です。
しかし、漢方薬のお店などで処方された場合は健康保険が適応されないケースもあるので、費用的には少しかかるかもしれません。

スポンサードリンク

スポンサードリンク